人気ブログランキング | 話題のタグを見る

091*『ナガサキ洋楽事始め』制作ノート#07*黒人音楽とナガサキ

さて、久しぶりの『ナガサキ洋楽事始め』制作ノートです。
今回は”黒人音楽とナガサキ”です。
黒人音楽とナガサキ?
と思われる方も多くいらっしゃるでしょうが、僕もそうでしたw
この件については、まだ調査中でありますが、
もし何かご存知の方がいらっしゃったら、ぜひご教授いただきたく、
今僕が知っていることを、綴っていく次第でございます。
091*『ナガサキ洋楽事始め』制作ノート#07*黒人音楽とナガサキ_d0154761_17422.jpg

僕にとって洋楽の初体験は、70年代のエルヴィス・プレスリーでした。
’71年、小学5年生の時に長崎駅近くの”ニュース劇場”という2番館で観た、
『エルヴィス・オン・ステージ』が始まりでした。
僕をこの映画に誘ってくれた、幼稚園からの同級生、
”ハッチャキ”こと橋本潤くんが、昨年他界されました。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
091*『ナガサキ洋楽事始め』制作ノート#07*黒人音楽とナガサキ_d0154761_1745754.jpg


さて、『ナガサキ洋楽事始め』を制作するにあたり、
個人的で恐縮ながら、自分の音楽史的な折り合いをつけたく、
エルヴィスが影響を受けた”黒人音楽とナガサキ”の接点や関連性を、
ずっと探っておりました。結局何も見いだせず、
唯一、PPM(ピーター、ポール&マリー)というアメリカのフォークグループが、
カバーしたバージョンの「Down by the riverside」という黒人霊歌のトラッドに、
”We gonna lay down the atom bomb”(原爆を捨てよう)
という歌詞を見出し、ある種強引にナガサキと結び付け、
本CDに収録しました。
091*『ナガサキ洋楽事始め』制作ノート#07*黒人音楽とナガサキ_d0154761_1753143.jpg


レコーディングも終わり、CDが製品として手元に届くころ、
”黒人音楽とナガサキ”の接点について、あることがわかったのですが、
それについては、また次回以降に綴ります。

今日ご紹介するのは、ブロードウェイやハリウッドでも活躍した、
いわゆるティン・パン・アレイ系の作曲家、ハリー・ウォーレンによる
「Nagasaki」という曲をフューチャーした、メイキングPV。

この曲は、1928年(昭和3年)に発表されたハリー・ウォーレンの出世作です。
伝説のタップダンサー”ミスター・ボー・ジャングル”ことビル・ロビンソン、
映画『ブルース・ブラザーズ』でもおなじみのキャブ・キャロウェイ、
091*『ナガサキ洋楽事始め』制作ノート#07*黒人音楽とナガサキ_d0154761_1762474.jpg

コーラスグループのミルズ・ブラザーズ等、多くの黒人アーティストをはじめ、
”スイングの王様”ベニー・グッドマン(バイブのライオネル・ハンプトンがいたころ)
091*『ナガサキ洋楽事始め』制作ノート#07*黒人音楽とナガサキ_d0154761_1765585.jpg

カントリー・ギタリストのチェット・アトキンス、
091*『ナガサキ洋楽事始め』制作ノート#07*黒人音楽とナガサキ_d0154761_1772438.jpg

ソフト・ロックのスパンキー&アワー・ギャング等、
091*『ナガサキ洋楽事始め』制作ノート#07*黒人音楽とナガサキ_d0154761_1775745.jpg

そうそうたる音楽家が、カバーしております。
(掲載ジャケットと収録曲は関係ありません、あしからず)

本CD、『ナガサキ洋楽事始め』には、
我々”なんがさき ふぁいぶ”をはじめ、全14アーティストに参加いただいてます。
藤崎淳監督の、このメイキングPVは、レコーディング風景や、
昨年の東日本大震災チャリティライヴの模様を紡ぎ、
総勢130人弱の人々の演奏シーンをとらえたものです。
眉毛を上げ下げしている男性の演奏シーンは映ってませんが、
福岡を中心に活躍中の名ドラマーで、
僕の中学校の時のバスケット部の先輩、中村健さんですw。


by playtime-rock | 2012-02-21 15:35
<< 091*ミュージック・マガジン3月号 090*playtime ro... >>